V專輯中有一首比較冷門、但旋律有如湖水般優美的歌,只是聽了一次就不能忘記。
あのとき……
夜風のいたずらのように (彷似是夜風的惡作劇)
そっと指にふれた (悄悄牽你的手)
とまどいを ふりきり (把迷茫拋開)
きみは 答えたね (你已回答嗎)
あのとき 愛しさを (那一刹那,愛意)
言いかけて やめたけど (欲言又止)
あのとき ためいきで (那一刹那,歎息)
ふたり むすばれた (讓兩人相連在一起)
遠ざかる季節の落葉が (遠去的季節中,落葉)
ふいに時を告げた (突然告知時候不早)
帰したく ないのに (雖然不想回去)
指をはなしてた (牽着的手卻分開了)
あのとき もしぼくが (那一刹那,假如我)
心をうちあけて (表明心跡)
あのとき もしきみが (那一刹那,假如你)
もっとさみしくて (更加寂寞)
あのとき あと少し (那一刹那,若再仔細)
瞳をみつめたら (看你的眼睛)
あのとき ぼくたちは (那一刹那,我們)
なにが変ったの (會有甚麼改變嗎)
********************
夜風:よかぜ
悪戯:いたずら
戸惑い:とまどい
振り切る:ふりきる>>ふりきり
答える:こたえる>>こたえた
愛しさ:いとしさ
溜息:ためいき
結ぶ:むすぶ>>むすばれる>>むすばれた
遠ざかる:とおざかる
季節:きせつ
落葉:おちば
不意に:ふいに
告げた:つげる>>つげた
打ち明ける:うちあける>>うちあけて
変る:かわる>>かわった
![]() |
おちば |
あのとき……
夜風のいたずらのように (彷似是夜風的惡作劇)
そっと指にふれた (悄悄牽你的手)
とまどいを ふりきり (把迷茫拋開)
きみは 答えたね (你已回答嗎)
あのとき 愛しさを (那一刹那,愛意)
言いかけて やめたけど (欲言又止)
あのとき ためいきで (那一刹那,歎息)
ふたり むすばれた (讓兩人相連在一起)
遠ざかる季節の落葉が (遠去的季節中,落葉)
ふいに時を告げた (突然告知時候不早)
帰したく ないのに (雖然不想回去)
指をはなしてた (牽着的手卻分開了)
あのとき もしぼくが (那一刹那,假如我)
心をうちあけて (表明心跡)
あのとき もしきみが (那一刹那,假如你)
もっとさみしくて (更加寂寞)
あのとき あと少し (那一刹那,若再仔細)
瞳をみつめたら (看你的眼睛)
あのとき ぼくたちは (那一刹那,我們)
なにが変ったの (會有甚麼改變嗎)
********************
夜風:よかぜ
悪戯:いたずら
戸惑い:とまどい
振り切る:ふりきる>>ふりきり
答える:こたえる>>こたえた
愛しさ:いとしさ
溜息:ためいき
結ぶ:むすぶ>>むすばれる>>むすばれた
遠ざかる:とおざかる
季節:きせつ
落葉:おちば
不意に:ふいに
告げた:つげる>>つげた
打ち明ける:うちあける>>うちあけて
変る:かわる>>かわった
Comments
Post a Comment