Happy Birthday

HAPPY BIRTHDAY ~愛が生まれた~

オルゴールの奏でるメロディをバックに、オープニングで聴かせるコーラスが、幸せそうなカップルの過ごすプライヴェートな時間を、映像的に描き出す。音楽的な演出といってもいいような小粋な導入だ。ひょっとしたら玉置は、TVドラマへの出演などの経験を、こうした音楽的アイデアとして実らせているのかも知れない。最初と最後が囁くような穏やかさをたたえているだけに、願い、祈り、誓う部分のテンションの高さが、切実さとして迫ってくる。さりげないが豊穣な生命力を感じさせるパーカッションも聴きもの。

********************
奏でる:かなでる
描き出す:えがきだす
小粋:こいき
実る:みのる
囁く:ささやく
湛える:たたえる (to fill to the brim)
迫る:せまる
豊穣:ほうじょう


HAPPY HAPPY BIRTHDAY TO YOU 
いつも二人で
HAPPY HAPPY BIRTHDAY TO YOU

大好きな人と 抱き合った夜を
決して忘れないって そう思った
風が強い朝も 雨に泣いた夜も 
僕が君を守ってる
たとえどんな時も そばにいるよ 
それだけ忘れないで Baby

大好きな人と 泣いた夜を
決して忘れないって そう思った
君を泣かせた日も 笑わせた時も 
僕は星に祈ってた
たとえどんな時も そばにいるって
それだけ信じて欲しい

たとえどんな時も僕がいるよ 
今夜は離さないよ
HAPPY HAPPY BIRTHDAY TO YOU いつも二人で
HAPPY HAPPY BIRTHDAY TO YOU 涙を拭いて
HAPPY HAPPY BIRTHDAY TO YOU いつも二人で
HAPPY HAPPY BIRTHDAY TO YOU 夢を見ようよ

La la la la la I Love You
La la la la la la la
La la la la la I Love You 
愛が生まれた



1998 アルバム

愛だったんだよ

歩いても 歩いても (雖然前行,雖然前行)
夜通しじーっと待ってても (雖然徹夜耐心等待)
流れてく 流れてく (漸漸流逝,漸漸流逝)
指折り数えてく (屈指數算下去)
「あとひとつもうないね」と (哎呀,以後一個也沒有了)
重ねた月日を惜しむように (珍惜着日積月累的時光似的)
ひとりひとり 名前呼んだ (逐個逐個呼喚名字)
泣き声まじりで (混雜哭泣聲)
元気でやれよと差し出した (伸出手說句:要加油哦)

それはいつでも あったんだよ (那是一直存在)
失くせないのが あったんだよ (不可或缺的事物)
時々隠れていたんだよ (儘管間中隱藏不見)
でも あったんだよ (但曾經擁有)
いつだって コロがってたんだよ (總是在轉動)

山がある 川が見える (有山,望見河川)
君と住んでた町がある (有和你一起居住的城市)
僕は月に 君は星に (如月的我,如星的你)
キラリとポロリと (閃閃發亮,大顆大顆)
光って溢れて コロがった (光芒四溢地轉動)

それはいつでも あったんだよ (那是一直存在)
失くせないのが あったんだよ (不可或缺的事物)
こんなに泣いても (即使多麼悲傷)
わかるんだよ (還是會明白的)
そう あったんだよ (那樣,曾經擁有)
いつだって コロがってたんだよ (總是在轉動)

それはいつでも あったんだよ
失くせないのが あったんだよ
時々隠れていたんだよ 
でも あったんだよ
いつだって 君は君らしく 僕は僕のように
強くなく 弱くもなく 光って溢れて…

そう あったんだよ (那樣,曾經擁有)
いつだって 愛だったんだよ (總是有愛)

********************
夜通し:よどおし (all night)
指折り:ゆびおり
数える:かぞえる
惜しむ:おしむ
交 / 混じり:まじり (mixed; mingled)
差し出す:さしだす (to offer)
失くす:なくす>>なくせない (可能形)
隠れる:かくれる
転がる:ころがる>>ころがって
キラキラ:きらきら (glittering; sparkling)
ポロポロ:ぽろぽろ (in large drops)
>> 涙をポロポロこぼした:Tears fell in drops



2003 Best Harvest
2011 NHK みんなのうた 50アニバーサリー・ベスト ~大きな古時計~


1998 ライブ


Comments