Cafe Japan

カフェ・ジャパン

レコーディングは日本国内の様々なスタジオで多岐に亘って行われ、ほぼ全ての楽器を玉置が単独で担当している事や、前作に引き続きほぼ全曲に亘って玉置が作詞を行っている事を特徴としている。また、収録曲の内「メロディー」のみ安全地帯メンバーの矢萩渉、六土開正、田中裕二が参加している。

オリコンチャートでは最高位4位、売上枚数は約43万枚となり、玉置のソロアルバムの中では最大のヒット作となっている。

1996 アルバム

CAFE JAPAN

夢のつづき話して (閒話夢想)
闇を明るくしては (把黑暗點亮)
どうでしょう? (怎麼樣?)
ささやかな暮らしと (過簡樸的生活)
未来をつなぐのは (延展至未來)
なんでしょう? (又如何?)
なじみの顔ぶれと (親切的伙計) 
ひいきのみなさんで (款待各位賓客)
今宵のパーティーは (今晚本店開派對)
星でも見ましょう (一起看星吧)

お茶でもいれましょうか (沏壺茶如何)
望みはなんでしょうか (想來點甚麼)
時間はあるでしょうか (有時間嗎)
気晴らしになるでしょうか (心情放鬆了嗎)

大きな樹の下で (在大樹下)
君と出逢っていたなら (與你相遇)
どうでしょう? (怎麼樣?)
つつましい言葉や想い出は (彬彬有禮的說話或回憶)
あせないでいたんでしょう (會歷久不衰吧)
「まだまだやれる」とか (「還有未竟的心願呀」)
「さみしくなるね」とか (「教人寂寞哩」)
消えゆくものたちを (逐漸消失的物事)
惜しんでくれませんか? (珍惜回味好嗎?)
愛してみれば いいんだい (嘗試戀愛也不錯)
愛されてれば いいんだい (享受被愛也不錯)
ふたりでいれば いいんだい (兩人一起也不錯)
いつでも そばに (身邊一直)
ミュージック (奏着音樂)

恋して泣くでしょうか (戀愛令人哭泣吧)
しあわせあるでしょうか (當中也有幸福吧)
お金もいるでしょうか (要花不少錢吧)
平和になるでしょうか (也得到平和吧)

汗をかいてりゃ いいんだい (汗流浹背也不錯)
涙があれば いいんだい (淚水淌下也不錯)
ともだちいれば いいんだい (呼朋結伴也不錯)
笑っていれば いいんだい (哈哈大笑也不錯)
お茶でも 飲みましょうかい (喝杯茶如何)
愛されてれば いいんだい (享受被愛也不錯)
いつでも そばに (身邊一直)
ミュージック (奏着音樂)

********************
多岐:たき
亘る:わたる
Noun + にわたって = over
行う:おこなう>>おこなわれる (受身形)
明るい:あかるい>>あかるくする
細やか:ささやか (modest)
>> ささやかに暮らす (Living in a modest way)
繋ぐ:つなぐ
馴染み:なじみ (intimate)
顔触れ:かおぶれ (personnel; member)
贔屓:ひいき (patronage)
>> いくらひいき目に見ても (No matter how favorably you view it)
今宵:こよい
気晴らし:きばらし (relaxation; recreation)
>> 東京に行けば気晴らしにはこと欠かないよ (You'll find plenty in Tokyo to divert your mind)
慎ましい:つつましい>>(1)儉樸的;(2)謙虛的、客氣的;(3)彬彬有禮的。
褪せる:あせる
惜しむ:おしむ>>惜しんで
汗を掻く:あせをかく (to sweat)
V + ないで = without doing something
The difference between ないで and なくて: なくて is usually used to explain the reason why something happens, while ないで means “without doing something”.


1996 ライブ

CAFE JAPAN
1. ファミリー
2. CAFE JAPAN
3. 田園
4. ヘイ!ヘイ!
5. STAR
6. SPECIAL
7. フラッグ
8. Honeybee
9. 愛を伝えて


Comments